『三国動乱』用シナリオの使い方

ガッ!

※シェア版専用です。ダイソー版ではご使用になれません。

シナリオをご利用になる前に

『三国動乱』のシナリオは、セーブデータの形で配布いたします。

ゲームをロードする場合、普通は自分で進めたデータをロードするわけですが、シナリオで遊ぶ場合、uikが進めたデータをロードするという感じになるわけです。

このデータ、もちろんuikが適当に進めた物ではありません。曹操・劉備・孫権が天下を三分した「三国鼎立」の状態になっていたりするわけです。

これをご利用頂くには、ファイルの移動やファイル名の変更などが必要になりますが、パソコンに慣れている方なら、簡単な作業だと思います。自信が無いという方、これを機に覚えちゃいましょう!

※使用上の注意をよくお読みの上、ご利用下さい
※制限解除済みの方のみご利用になれます

セーブデータについて

『三国動乱』のセーブデータは、「Data0.dat」「Data1.dat」「Data2.dat」というファイルです。

ファイルの構造

↑の場合、
曹操が「Data0.dat」、
劉備が「Data1.dat」、
孫堅が「Data2.dat」
です

Ver2.01以前は「dat」フォルダ、
Ver2.01以降は「dat2」フォルダの中に入っています。
最新版では「dat2」フォルダにセーブデータがないと、ロードできません。

シナリオを試してみよう!

『三国動乱』用シナリオファイル配布ページから、プレイしたい君主のファイルをダウンロードし、解凍して下さい。ファイル名は全て「Data0.dat」です。

三国動乱シナリオファイル

これを「dat2」フォルダに入れてからゲームを起動し、一番上のセーブデータをロードしてみましょう。そう、これが新シナリオです!

「dat2」フォルダにすでに「Data0.dat」がある場合、上書きされてしまいます。消したくないデータの場合、あらかじめ別の場所に移動するなどの対応をしておきましょう!

できた…

フリーゲーム
いろいろ

フリーゲーム画面

シンプルなアクションゲームとかややこしいシミュレーションゲームとか

なにかの
予定地

なにかしようかなあ、なにかしたいなあ、ナニカ・シュタイナー

シェアゲーム
三国動乱

三国動乱ゲーム画面

関羽だ!張飛だ!趙雲だ!三国志シミュレーションゲーム

uik All Rights Reserved.