ゲーム序盤の進め方と、最後の石碑の意味を教えちゃいます。「もう、おてあげ!」な人以外は、なるべく見ないように!
こんな感じの配置で進めてみましょう。
1 イヌボル岬 |
2 ミローの森① |
3 ケスグ平野① |
4 ケスグ平野② |
スペルパス ホネガシラ ツノダンゴ ケラット |
スペルパス ケラット ツノダンゴ アンバランス |
スペルパス ホネガシラ モエボン アンバランス |
スペルパス ツノダンゴ スレンダー モエボン |
イヌボル岬 アンバランスGET |
モエボンGET スレンダーGET |
カサモチGET 先へ進む |
ディックペインGET ハナコGET |
5 ミローの森① |
6 ミローの森③ |
7 ミローの森③ |
8 イヌボル岬 |
アンバランス ケラット ディックペイン ツノダンゴ |
スペルパス ホネガシラ ツノダンゴ モエボン |
スペルパス ホネガシラ ツノダンゴ カサモチ |
ケラット オージ ツノダンゴ アミヘッド |
先へ進む | アミヘッドGET 先へ進む |
オージGET | 先へ進む |
9 エトーネ川① |
10 エトーネ川② |
11 エトーネ川③ |
12 バッホ山脈① |
スレンダー オージ ツノダンゴ アンバランス |
ホネガシラ モエボン アミヘッド カサモチ |
スペルパス ホネガシラ アミヘッド カサモチ |
スペルパス ホネガシラ アミヘッド アンバランス |
先へ進む | 先へ進む | ノイジーGET 先へ進む |
ジョーGET |
13 ケスグ平野② |
14 ガムカム湖① |
15 ガムカム湖② |
16 バニョラ山脈① |
ホネガシラ ジョー アミヘッド オージ |
ホネガシラ ジョー アミヘッド カサモチ |
スペルパス ジョー ディックペイン モエボン |
スペルパス ジョー ツノダンゴ オージ |
先へ進む | 先へ進む | ノラGET 先へ進む |
クールマスクGET 先へ進む |
17 ミローの森③ |
18 ミロー砂漠① |
19 ミロー砂漠② |
20 ミロー砂漠③ |
ノラ ジョー クールマスク カサモチ |
ホネガシラ ジョー クールマスク カサモチ |
ノラ ホネガシラ クールマスク モエボン |
スペルパス ジョー アミヘッド モエボン |
先へ進む | 先へ進む | 先へ進む | ダルメンGET |
ダルメンを手に入れたら【ミローの森③】でレッドチリGETです。あとは自力でがんばれ!
守秘義務により背景と同色文字で書きます。
ファーズの石碑 | モルダの石碑 | ジョコンの石碑 |
“物言わぬ仮面をつけし者” =クールマスク “炎におおわれし怪鳥” =バトノハシ “光を嫌うなまけもの” =ダルメン “ピエロ”=ダニエル もっとも危険な場所 もっとも力みなぎる場所 =一番下 このことを理解した上で 戦闘を始めてみてください。 何かが起こるはず。 |
“その頭をとりて” モンスターパスワードの最初の文字 全部で40個のアルファベットになる “頭はBから始まりCに続き” "最後はZにて終わる” A,B,C,D,E,F X,Y、Z の順番に40個を並び替える とりあえず この作業から始めましょう。 |
“始まりの地” =マーザ島(HAJIMARI) “頭は8個ずつにまとめて” “上から順に5ヶ所に収めよ” 並び替えた40のアルファベットを 8*5のまとまりにする。 例)BBBCDFFG 場所パスワードを打ち込む所を 含めると5ヶ所にパスワードが入る 1箇所ずつ打ち込むたびに スペースキーを忘れずに。 最後に“戦闘開始”で終了! おつかれ様でした! |
以上、「おたすけ!コールモンスターエンブレム」でした。最後の称号を手に入れるのだ!