なにかの予定地(とりあえずお知らせ置き場)

2023/6/16

とりあえず畑をつくってみた。

とりあえず作ってみた畑のページ

10分に一回の成長処理があって、成長しきっていれば勝手に収穫されて勝手に資金にまわされて、空いた場所にはまた勝手に種が植えられて、泣いて笑って喧嘩して。

でも、画面とシステムの基本はできたのである。人類にとってはまったく影響のない出来事だけどボクにとっては大きな飛躍である。もうちょっと華やかな画面にはしてみたいけどとりあえずこれで良しとする。

『種を買う』『種をまく』『収穫する』などの行動を自分の操作で行うようにして、 資金やら行動力(?)やらが消費されるようにすれば「ああこれはもう立派なゲームだね」ってコロボックルも言ってくれると思う。 コロボックルはいつだって優しい。

畑は資金集めの手段のひとつで、いろいろな作物を育てられる。資金を使って畑を拡張したり品種改良したり。収穫した作物はそのまま売って資金にしたり、料理の素材にしたり。

他にも同様に時間経過で変わっていく要素をいろいろ追加してみたい。牧場とか酒造所とか。冒険者派遣も貿易も、畑と同様、時間経過による結果報告だけで進行する。

お酒がつくれたら酒場も経営してみたい。酒場には冒険者が集まってきて、その冒険者に報酬わたして宝探しとか魔物討伐とかに行ってもらうのだ。

冒険者を派遣したら世界が広がって、貿易とかもしてみたい。貿易したら資金も増えるぞ、亀山社中だ!がんばれいろは丸!

拠点防衛みたいなこともしてみたい。たぶんなんか、7日に1回、大量のゾンビ的なやつらが押し寄せてくるのだ!たいへんだ!

なんかいろいろやってみたいことが浮かんできた。ゆったりまったりやっていこう。

パウとソルジボンとケンタ

フリーゲーム
いろいろ

フリーゲーム画面

シンプルなアクションゲームとかややこしいシミュレーションゲームとか

なにかの
予定地

なにかしようかなあ、なにかしたいなあ、ナニカ・シュタイナー

シェアゲーム
三国動乱

三国動乱ゲーム画面

関羽だ!張飛だ!趙雲だ!三国志シミュレーションゲーム

uik All Rights Reserved.