2025/11/7
上に登っていくゲームを作ってみよう!ということで『BOUND CLIMB』試作してみました。はね続ける白いヤツを操作して高みを目指して登っていく的なゲームです。スマホでもPCでも遊べます、たぶん。
とりえあえず「どんな感じで難しくできるかな?」と思いつつステージをひとつ作ってみました。操作に慣れれば2分でクリアできますが慣れないと20秒でキレ散らかします。
操作に使うボタンは、パソコンならカーソルキーの左右、スマホなら画面下部の左右ボタンだけです。
■操作方法
・カーソルキーを押した方向に移動を開始。
・進んでいる方向と逆にキー入力で停止
・壁にぶつかった直後に壁と反対方向にキー入力で三角飛び
移動が始まると、停止の操作をするまでひたすら移動し続けます。なので、キーを押しっぱなしにする必要はなく、むしろ押しっぱなしにしてはダメで、動きたいときにトン、止まりたいときにトン、という具合になります。
三角飛びは、壁にぶつかった音がしたらすぐ!って感じで入力するとうまくいきやすいです。壁にぶつかる直前で早めにキーを入れてしまうとうまくいきません。
ステージクリア型にするか、ひたすら登っていく形にするか、試してみようかあんな仕掛け、こんな演出、タイトル画面にエンディング…、こんなこといいな、できたらいいな、なんて思ったりするけれど、不思議なポッケがないので叶わないかもしれないな。不気味なホッケならあるんだけどな。
「あんな夢にこんな夢。ゆめみるだけでも素敵だよ」
目が3つあるホッケを焼きながら、庭先にいるコロボックルが呟いた。